コロナ対策臨時議会

4月27日(月)は午前10より、
臨時市議会本会議が開かれました。
会期は1日のみで、新型コロナウィルス感染症対策のための補正予算等について委員会付託を
省略して審議を行ない可決されました。

この度の臨時議会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため議場3か所の出入り口を解放し、
議案に直接関係のない執行部には退席を求めるなど3つの密を避けるための体制をとって行なわ
れました。
新型コロナウイルス感染症対策にかかる補正予算は、国の国民一人当たり10万円の特別給付金
168億7500万円を含んでおり、市単独では1億5900万円であります。
市独自の支援策としては、国や県などの支援策から漏れた中小企業・事業者に対するもの、児童
扶養手当の1万円上乗せ、小中学生への2千円の図書カード配布などであります。
日々刻々と新型コロナウイルスに関する報道、影響等が出ております。
一日も早い終息を願ってやみません。
適切な支援が迅速に行えるよう、市議会としても市と連携しながらでスピード感をもって対応してい
きたいと思います。