小山市立体育館建設 安全祈願祭

6月1日(土)は午前11時より、
市内塚崎地内の市立体育館建設予定地において、「小山市立体育館整備及び運営事業
安全祈願祭」の式典に、来賓として出席してきました。

本事業の運営会社である思川PFIパートナーズ㈱の関係者とともに、市長、教育長、関係
市議等が来賓として参加し、神事が執り行われました。
本市は、県内初のスポーツ都市宣言を平成26年6月に行なうなど、スポーツ振興に力を入
れておりますが、一方では、県南体育館はあるものの大きな大会があると市民が利用出来
ないことも多く、市立体育館建設の要望が以前よりあがっていました。

今回の市立体育館整備・運営事業は、建築延面積:6,579.59㎡、構造:鉄筋コンクリート造2階
建てで、民間の資金力・経営能力・技術的能力等を活用した小山市初のPFI事業として実施さ
れ、令和3年4月に完成する予定であります。