定例懇談会
1月23日(水)は午前10時より、
市執行部との定例懇談会が開催され、市政会の代表として出席してきました。
定例懇談会は、市議会の会派代表者と市長をはじめとする市執行部が出席し、年4回
開かれる市議会定例会の約1か月前に開催されるものです。

この日の懇談会では、
1、平成31年度当初予算の概要について
2、証明書コンビニ交付手数料の減額措置の延長について
3、小山市立体育館整備及び運営事業の事業契約の締結について
執行部から報告があり、出席議員との意見交換がなされました。
いよいよ2月議会に向けて準備をする時期となりました。
予算議会ともいわれる2月議会は、2月19日~3月18日までの28日間の会期で開催される
予定です。皆さん、どうぞ宜しくお願いします。
市執行部との定例懇談会が開催され、市政会の代表として出席してきました。
定例懇談会は、市議会の会派代表者と市長をはじめとする市執行部が出席し、年4回
開かれる市議会定例会の約1か月前に開催されるものです。

この日の懇談会では、
1、平成31年度当初予算の概要について
2、証明書コンビニ交付手数料の減額措置の延長について
3、小山市立体育館整備及び運営事業の事業契約の締結について
執行部から報告があり、出席議員との意見交換がなされました。
いよいよ2月議会に向けて準備をする時期となりました。
予算議会ともいわれる2月議会は、2月19日~3月18日までの28日間の会期で開催される
予定です。皆さん、どうぞ宜しくお願いします。