fc2ブログ

市内小中学校入学式

4月9日・10日は、
市内の市立小学校、中学校、義務教育学校で、入学式が挙行されました。
2月2日現在の入学予定者は、中学校が市内10校で1414名、小学校が市内24校で1416名、
義務教育学校が1校で35名との事です。

私は、9日(月)は小山第三中学校、そして10日(火)は豊田南小学校の入学式に、それぞれ
来賓として出席させていただきました。

小山第三中学校の今年度の新入生は264名。新入生からは、新たな中学校生活や部活動、
そして小学校ではなかった教科への期待感などが伝わってきました。

DSC_0104_convert_20180411193154.jpg  DSC_0096_convert_20180411193217.jpg
豊田南小学校の今年度の新入生は31人。初々しい新入生は、最初は緊張している様子で
したが、校長先生のお話の際には元気よくあいさつをし、返事をしたりと、とても元気な様子
が伝わってきました。

皆さん、ご入学おめでとうございます!
小学校での6年間、中学校での3年間、たくさん学び、たくさん遊び、たくさんの思い出をつく
ってほしいと思います。
私も議員として、皆さんが有意義な充実した学校生活を送ることができるように、力を尽くし
たいと思います。
先生方には、少子化が進む中、子ども達を大切にする教育、道徳教育を根本に置きなが
ら教育現場で頑張っていただきたいと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

植村 一

Author:植村 一
小山市議会議員 
うえむら はじめ
リンクより、ホームページをご覧ください。

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR
最新コメント