小山第二中学校卒業式
3月9日(金)は、市内11の中学校で感動的な卒業式が行われました。
私は、次女が3年間通った、小山第二中学校の卒業式に保護者として出席してまいりました。

今年度の小山第二中学校の卒業生は、男子40名・女子71名の111名でした。一人一人の卒
業証書が校長先生より手渡され、緊張感のある素晴らしい卒業式でした。(3年4組の次女の
名前が点呼された時には、時間の流れの早さを知るとともに、頼もしく成長した姿に感激して
しまいました(^-^))
そして、在校生による送辞と卒業生による答辞は、いつもながらとても感動的で素晴らしいも
のでした。
いずれにしても、あらためて、卒業生の皆さん、そして保護者の皆さん、ご卒業おめでとう
ございます!
卒業生の皆さまには、これから、それぞれ自分の選んだ道を進むわけですが、失敗を怖れ
ずに、何事にも全力で取り組んでいっていただきたいと思います。
私は、次女が3年間通った、小山第二中学校の卒業式に保護者として出席してまいりました。


今年度の小山第二中学校の卒業生は、男子40名・女子71名の111名でした。一人一人の卒
業証書が校長先生より手渡され、緊張感のある素晴らしい卒業式でした。(3年4組の次女の
名前が点呼された時には、時間の流れの早さを知るとともに、頼もしく成長した姿に感激して
しまいました(^-^))
そして、在校生による送辞と卒業生による答辞は、いつもながらとても感動的で素晴らしいも
のでした。
いずれにしても、あらためて、卒業生の皆さん、そして保護者の皆さん、ご卒業おめでとう
ございます!
卒業生の皆さまには、これから、それぞれ自分の選んだ道を進むわけですが、失敗を怖れ
ずに、何事にも全力で取り組んでいっていただきたいと思います。