中央第一・第二支部合同体育大会
11月3日(金)文化の日は、
小山市体育協会中央第一・第二支部合同体育大会が開催され、午前8時45分からの開会式には
地元議員として出席させていただき、その後の競技には上町自治会チームのメンバーとして参加
しました。
小山第一小学校のグランドを借りての大会は、小山地区自治会の参加によって行われる伝統ある
地区対抗の運動会で、今回で47回目を迎えました。

朝から秋晴れとなり絶好の運動会日和の中、小山地区の27自治会が参加し、小学生からご年配の
方まで大勢の参加者で盛り上がりました。
地域運動会ならではの競技種目の中で、私も、玉入れと綱引きの2種目に出場させていただき、楽し
いひと時を過ごすことができました!
_convert_20171105210047.jpg)
午後5時からは、上町会館に場所を移し、成績報告会&慰労会を行ないました(^o^)
成績は27チーム中6位で、出場3年目にして入賞を果たすことができました!
この日は一日、スポーツを通じての健康づくりのほかに、コミュニケーションの充実や地域の絆を再
認識することのできた素晴らしい体育大会でした。
小山市体育協会中央第一・第二支部合同体育大会が開催され、午前8時45分からの開会式には
地元議員として出席させていただき、その後の競技には上町自治会チームのメンバーとして参加
しました。
小山第一小学校のグランドを借りての大会は、小山地区自治会の参加によって行われる伝統ある
地区対抗の運動会で、今回で47回目を迎えました。


朝から秋晴れとなり絶好の運動会日和の中、小山地区の27自治会が参加し、小学生からご年配の
方まで大勢の参加者で盛り上がりました。
地域運動会ならではの競技種目の中で、私も、玉入れと綱引きの2種目に出場させていただき、楽し
いひと時を過ごすことができました!

_convert_20171105210047.jpg)
午後5時からは、上町会館に場所を移し、成績報告会&慰労会を行ないました(^o^)
成績は27チーム中6位で、出場3年目にして入賞を果たすことができました!
この日は一日、スポーツを通じての健康づくりのほかに、コミュニケーションの充実や地域の絆を再
認識することのできた素晴らしい体育大会でした。