9月議会閉会
昨日9月28日(木)は、
市議会9月定例会最終日の本会議が開催され、一般会計補正予算など29議案が可決承認
されました。
また、昨日の本会議では、9月20日に行なわれた予算審査常任委員会での議案審査につい
て、委員長就任後初となる委員長報告をさせていただきました。

9月6日(水)には午後1時より、下記の項目について会派代表質問を行ないました。
1、本庁舎整備について 2、水害対策について 3、教育行政について
4、小山駅周辺の都市整備に伴う諸施策について
(詳しい内容は、市議会本会議インターネット中継でご覧になれます。)
これにて、25日間の9月議会は閉会しました。秋も深まり、これからも皆さまの地域に出向き、
皆さま方と交流・意見交換させていただきます。また、10~11月は決算審査特別委員会や行
政視察などもあり、しっかり研鑽を積みたいと思います!
市議会9月定例会最終日の本会議が開催され、一般会計補正予算など29議案が可決承認
されました。
また、昨日の本会議では、9月20日に行なわれた予算審査常任委員会での議案審査につい
て、委員長就任後初となる委員長報告をさせていただきました。

9月6日(水)には午後1時より、下記の項目について会派代表質問を行ないました。
1、本庁舎整備について 2、水害対策について 3、教育行政について
4、小山駅周辺の都市整備に伴う諸施策について
(詳しい内容は、市議会本会議インターネット中継でご覧になれます。)
これにて、25日間の9月議会は閉会しました。秋も深まり、これからも皆さまの地域に出向き、
皆さま方と交流・意見交換させていただきます。また、10~11月は決算審査特別委員会や行
政視察などもあり、しっかり研鑽を積みたいと思います!