城山サクラコモン避難訓練 & 防災えんにち
昨日9月2日(土)は、
城山サクラコモン公園で開催された、おやま~る(まちなか交流センター)主催の
「防災えんにち」に参加してまいりました。

おやま~る主催の法定の避難訓練ですが、それだけでは寂しいということで、お
楽しみプログラム「防災えんにち」が準備されました。

21階建てのサクラコモンにおいて、火災が発生したことを想定して、午前10時に避
難訓練が行われ、マンション住人の方々や来館していた方々が向かいの城山サク
ラコモン公園に避難しました。
公園には、昔あそびや防災・安全活動写真の展示等のブースが設営され、マンショ
ンの親子連れや地元の皆さんも喜んで参加していました!
いつなんどき発生するかわからない災害で、被害を最小限に抑えるためにも、防災
訓練を重ね、実際に体験する事は重要です。
消防署職員の方々をはじめ、サクラコモン関係者・地域の皆さまの協力を得て、有意
義な避難訓練と楽しい「防災えんにち」を体験することができました!
城山サクラコモン公園で開催された、おやま~る(まちなか交流センター)主催の
「防災えんにち」に参加してまいりました。

おやま~る主催の法定の避難訓練ですが、それだけでは寂しいということで、お
楽しみプログラム「防災えんにち」が準備されました。


21階建てのサクラコモンにおいて、火災が発生したことを想定して、午前10時に避
難訓練が行われ、マンション住人の方々や来館していた方々が向かいの城山サク
ラコモン公園に避難しました。
公園には、昔あそびや防災・安全活動写真の展示等のブースが設営され、マンショ
ンの親子連れや地元の皆さんも喜んで参加していました!
いつなんどき発生するかわからない災害で、被害を最小限に抑えるためにも、防災
訓練を重ね、実際に体験する事は重要です。
消防署職員の方々をはじめ、サクラコモン関係者・地域の皆さまの協力を得て、有意
義な避難訓練と楽しい「防災えんにち」を体験することができました!