御殿町商店会総会
6月28日(水)は、「第37回御殿町商店会定期総会」が開催されました。
小山駅西口地区にある御殿町商店会の会員数は38会員です。当日私は、総会後の懇親会に来賓
として出席させていただきました。

総会では、会長をはじめとする役員が世代交代となる役員改選があったようですが、すべての議案
はスムースに承認されたとのことでした。
冒頭、新会長よりあいさつがあり、その内容を聞いてみると、御殿町商店会は市や商工会議所と連
携を図りながらしっかりと活動に取り組んでいることがわかりました。
懇親会では、参加された会員の方々や市商業観光課職員、市商工会議所職員の方々とまちなかの
にぎわい創出等について意見交換や情報交換をさせていただきましたが、商店会の皆さまが一体と
なって真剣に商店会の振興に取り組んでいる様子が伺えたのは頼もしい限りでした。
まちなか活性化のため、これからもいろいろな面で、私も微力ながら、御殿町商店会の皆さま方と協力
し合っていきたいと思います。
小山駅西口地区にある御殿町商店会の会員数は38会員です。当日私は、総会後の懇親会に来賓
として出席させていただきました。

総会では、会長をはじめとする役員が世代交代となる役員改選があったようですが、すべての議案
はスムースに承認されたとのことでした。
冒頭、新会長よりあいさつがあり、その内容を聞いてみると、御殿町商店会は市や商工会議所と連
携を図りながらしっかりと活動に取り組んでいることがわかりました。
懇親会では、参加された会員の方々や市商業観光課職員、市商工会議所職員の方々とまちなかの
にぎわい創出等について意見交換や情報交換をさせていただきましたが、商店会の皆さまが一体と
なって真剣に商店会の振興に取り組んでいる様子が伺えたのは頼もしい限りでした。
まちなか活性化のため、これからもいろいろな面で、私も微力ながら、御殿町商店会の皆さま方と協力
し合っていきたいと思います。