小山市議会定例会(6月議会)
平成29年第2回小山市議会定例会(6月議会)が、昨日、6月1日(木)午前10時より開会しました。

今回、上程された議案は一般会計補正予算など14件、その他報告が6件でありました。このうち、
人事案件など6件が即決されました。
会期は6月1日から22日 までの22日間で、5日から一般質問が始まり、今回私は7日(水)に個人
質問を行ないます。12日から各常任委員会等でそれぞれ審議を行ないます。私が委員長を務め
る総務常任委員会は15日に開催され、3議案が付託される予定です。
個人質問(50分間:質問25分・答弁25分)の内容は、下記の通りです。
質 問 通 告 書 (平成29年6月議会)
1、 産業観光行政について
⑴ 工業の振興について
① 工業団地整備の現状、今後の取り組み及び企業誘致について
② 地元企業の支援・育成について
③ 起業家・創業家の支援・育成について
④ おやま産学官ネットワークについて
⑵ 中心市街地の商業・観光振興について
① 若者の力を活かしたまちなかのにぎわい創出について
② 小山駅西口まつり・東口まつりについて
③ 小山駅周辺の空き店舗の利活用について
④ まちなか観光の推進について
私の質問は6月7日(水)の午後2時からとなりました。
質問の模様は、テレビ小山、小山市議会インターネット中継でご覧になれます。
皆さまの応援、よろしくお願いします!

今回、上程された議案は一般会計補正予算など14件、その他報告が6件でありました。このうち、
人事案件など6件が即決されました。
会期は6月1日から22日 までの22日間で、5日から一般質問が始まり、今回私は7日(水)に個人
質問を行ないます。12日から各常任委員会等でそれぞれ審議を行ないます。私が委員長を務め
る総務常任委員会は15日に開催され、3議案が付託される予定です。
個人質問(50分間:質問25分・答弁25分)の内容は、下記の通りです。
質 問 通 告 書 (平成29年6月議会)
1、 産業観光行政について
⑴ 工業の振興について
① 工業団地整備の現状、今後の取り組み及び企業誘致について
② 地元企業の支援・育成について
③ 起業家・創業家の支援・育成について
④ おやま産学官ネットワークについて
⑵ 中心市街地の商業・観光振興について
① 若者の力を活かしたまちなかのにぎわい創出について
② 小山駅西口まつり・東口まつりについて
③ 小山駅周辺の空き店舗の利活用について
④ まちなか観光の推進について
私の質問は6月7日(水)の午後2時からとなりました。
質問の模様は、テレビ小山、小山市議会インターネット中継でご覧になれます。
皆さまの応援、よろしくお願いします!