町内ゴミ清掃 & マンション管理組合通常総会
5月21日(日)は、午前7時30分より、
毎月第3日曜日に実施されている駅東2丁目自治会のゴミ清掃に参加してまいりました。

蒸気機関車(C-50小山号)で有名な駅東公園に集合し、自治会の皆さんとともに約1時間かけて、
駅東公園、小山駅東口広場、白鴎大学、イトーヨーカドー周辺のエリアを清掃しました!
現在、白鴎大学新キャンパス建設工事の工事関係者の方々が、毎朝、現場周辺の清掃活動を行
っているのをはじめ、小山駅東口周辺では、多くのボランティアや団体の方々などにより清掃活動
が頻繁に行われているようです。

そのおかげもあり、今回の清掃作業でのゴミの量は以前と比べるとかなり少なかったようです。
集められたゴミの中には、相変わらずタバコの吸殻が目立ちました!
平成27年より、この地域は路上喫煙禁止区域に指定されているはずですが、この状況を見る限
りでは、条例施行の効果がどれくらい出てるのでしょうか… 少し残念な気持ちでした(;_;)
続いて、午前10時からは、駅東公民館において開催された、
私の自宅であるマンションの管理組合の第19期通常総会に参加してまいりました。

この一年間、私が管理組合の理事長(一年交代の輪番制です)を務めさせていただいたため、総
会では私が議長を務めました。
立体駐車場装置交換工事に関するものをはじめ、全7議案について、皆さまに審議をしていただき、
活発な意見交換もしていただきました。やはり、築19年を経過したマンションであるため、こらから徐
々に修繕工事等にかかる経費等の問題がでてくると思われますので、その対応と取り組み方が、こ
れからの管理組合にとって大切な事だと思います。
何とか、この一年間の管理組合理事長の任期も終わりました。組合役員の皆さまはじめ、多くの皆さ
まにご迷惑をおかけしながらの活動でした。支えていただいた皆さまに感謝します。
こらからも、マンションの住人そして組合員の一人として、マンションの管理運営に協力していきたい
と考えています。
毎月第3日曜日に実施されている駅東2丁目自治会のゴミ清掃に参加してまいりました。

蒸気機関車(C-50小山号)で有名な駅東公園に集合し、自治会の皆さんとともに約1時間かけて、
駅東公園、小山駅東口広場、白鴎大学、イトーヨーカドー周辺のエリアを清掃しました!
現在、白鴎大学新キャンパス建設工事の工事関係者の方々が、毎朝、現場周辺の清掃活動を行
っているのをはじめ、小山駅東口周辺では、多くのボランティアや団体の方々などにより清掃活動
が頻繁に行われているようです。

そのおかげもあり、今回の清掃作業でのゴミの量は以前と比べるとかなり少なかったようです。
集められたゴミの中には、相変わらずタバコの吸殻が目立ちました!
平成27年より、この地域は路上喫煙禁止区域に指定されているはずですが、この状況を見る限
りでは、条例施行の効果がどれくらい出てるのでしょうか… 少し残念な気持ちでした(;_;)
続いて、午前10時からは、駅東公民館において開催された、
私の自宅であるマンションの管理組合の第19期通常総会に参加してまいりました。

この一年間、私が管理組合の理事長(一年交代の輪番制です)を務めさせていただいたため、総
会では私が議長を務めました。
立体駐車場装置交換工事に関するものをはじめ、全7議案について、皆さまに審議をしていただき、
活発な意見交換もしていただきました。やはり、築19年を経過したマンションであるため、こらから徐
々に修繕工事等にかかる経費等の問題がでてくると思われますので、その対応と取り組み方が、こ
れからの管理組合にとって大切な事だと思います。
何とか、この一年間の管理組合理事長の任期も終わりました。組合役員の皆さまはじめ、多くの皆さ
まにご迷惑をおかけしながらの活動でした。支えていただいた皆さまに感謝します。
こらからも、マンションの住人そして組合員の一人として、マンションの管理運営に協力していきたい
と考えています。