認定こども園みのり幼稚園 新園舎落成&創立50周年
3月25日(土)は、
認定こども園みのり幼稚園の新園舎落成式と創立50周年記念式典に参加してまいりました。
認定こども園は、幼稚園と保育所のそれぞれの良い機能を合わせ持ち、保育と教育を一体的
に行ない小学校就学前までの質の高い幼児教育を目指していくというもので、小山市でも平成
27年度からこの制度がスタートしており、現在市内に7園ありますが、今回のみのり幼稚園を含
めると29年度からは9園が認可施設となります。

午前11時より、お遊戯室において認定こども園新園舎の落成式が開催されました。
式典前に新園舎を見学させていただきましたが、教室やトイレにはかわいらしいキャラクターや
お花が用いられ子どもたちに親しみやすいものとなっており、また、室内の壁や床には木材が
ふんだんに使われ、木の模様が強調されているのが特徴的でした。

12時からは、場所を小山グランドホテルに移動し創立50周年記念式典が盛大に行われました。
私は、昭和43年度のみのり幼稚園卒園生として紹介され、乾杯の音頭をとらせていただきまし
た。乾杯の発声に前に、元理事長の近藤先生がどのような思いで幼稚園を築き上げてこられ、
そして現理事長の小澤先生がしっかりとその意志を引き継いで現在の素晴らしい認定こども園
みのり幼稚園に成長されたことを、一言感謝の気持ちとして述べさせていただきました。
記念イベントとして、石田桃子さん(石田純一さんの姉・ピアニスト・シンガーソングライター)と古
賀圭侑さん(ベース)の生演奏などもあり、大変素晴らしい記念式典でした。
子育て支援日本一を目指している小山市において、幼児教育のリーダーとして発展を続けるみ
のり幼稚園の卒園生であることを誇りに思います。
今後、卒園生の皆さんや地域の皆さんに60年、70年と支援の輪を広げていっていただくことを
心から祈念いたします。
認定こども園みのり幼稚園創立50周年おめでとうございます!
認定こども園みのり幼稚園の新園舎落成式と創立50周年記念式典に参加してまいりました。
認定こども園は、幼稚園と保育所のそれぞれの良い機能を合わせ持ち、保育と教育を一体的
に行ない小学校就学前までの質の高い幼児教育を目指していくというもので、小山市でも平成
27年度からこの制度がスタートしており、現在市内に7園ありますが、今回のみのり幼稚園を含
めると29年度からは9園が認可施設となります。


午前11時より、お遊戯室において認定こども園新園舎の落成式が開催されました。
式典前に新園舎を見学させていただきましたが、教室やトイレにはかわいらしいキャラクターや
お花が用いられ子どもたちに親しみやすいものとなっており、また、室内の壁や床には木材が
ふんだんに使われ、木の模様が強調されているのが特徴的でした。

12時からは、場所を小山グランドホテルに移動し創立50周年記念式典が盛大に行われました。
私は、昭和43年度のみのり幼稚園卒園生として紹介され、乾杯の音頭をとらせていただきまし
た。乾杯の発声に前に、元理事長の近藤先生がどのような思いで幼稚園を築き上げてこられ、
そして現理事長の小澤先生がしっかりとその意志を引き継いで現在の素晴らしい認定こども園
みのり幼稚園に成長されたことを、一言感謝の気持ちとして述べさせていただきました。
記念イベントとして、石田桃子さん(石田純一さんの姉・ピアニスト・シンガーソングライター)と古
賀圭侑さん(ベース)の生演奏などもあり、大変素晴らしい記念式典でした。
子育て支援日本一を目指している小山市において、幼児教育のリーダーとして発展を続けるみ
のり幼稚園の卒園生であることを誇りに思います。
今後、卒園生の皆さんや地域の皆さんに60年、70年と支援の輪を広げていっていただくことを
心から祈念いたします。
認定こども園みのり幼稚園創立50周年おめでとうございます!