議会運営委員会
昨日1月25日(水)は、
午前10時より開催された議会運営委員会に出席しました。
議会運営委員会は、議会運営が円滑に進められるために、必要な調査、審査、
協議を行う常設の委員会であり、各会派から選任された8人の委員で構成され
ています。
この日の委員会では、平成29年第1回定例会(2月議会)の議事運営について、
市執行部から(市長、副市長、総務・総合政策部長が出席)提出議案等について
説明を受けたあと、協議しました。
決定した主な内容は、次の通りです。
会期:2月15日(水)〜3月14日(火) 28日間
提出が予定される議案:議案46件(他に報告1件)
議案の委員会付託:民生常任委員会10議案 教育経済常任委員会14議案
建設水道常任委員会6議案 総務常任委員会12議案
予算審査常任委員会2議案
2月議会は予算議会と言われているように、新年度の予算を決める特に大事な
議会であります。
市民の皆さまの目線に立って、しっかりと審議をしていきたいと思います!
午前10時より開催された議会運営委員会に出席しました。
議会運営委員会は、議会運営が円滑に進められるために、必要な調査、審査、
協議を行う常設の委員会であり、各会派から選任された8人の委員で構成され
ています。
この日の委員会では、平成29年第1回定例会(2月議会)の議事運営について、
市執行部から(市長、副市長、総務・総合政策部長が出席)提出議案等について
説明を受けたあと、協議しました。
決定した主な内容は、次の通りです。
会期:2月15日(水)〜3月14日(火) 28日間
提出が予定される議案:議案46件(他に報告1件)
議案の委員会付託:民生常任委員会10議案 教育経済常任委員会14議案
建設水道常任委員会6議案 総務常任委員会12議案
予算審査常任委員会2議案
2月議会は予算議会と言われているように、新年度の予算を決める特に大事な
議会であります。
市民の皆さまの目線に立って、しっかりと審議をしていきたいと思います!