fc2ブログ

上町大通り商店会総会

DSC_0762_convert_20200731081957.jpg

7月30日(木)は、
「令和2年度上町大通り商店会総会」が上町会館にて開催されました。

小山駅西口地区にある当商店会の会員数は16会員です。
昨年7月、上町地区に後援会事務所を出したのをきっかけに私も会員にさせていただき、当日私は、
会員として出席させていただきました。

総会は、会長が議長を務め、コロナ禍の影響により時間短縮、簡略化で進められ、すべての議案は
スムーズに承認されました。

DSC_0763_convert_20200731082032.jpg
例年通りであれば、商店会員のお店で懇親会を兼ねての総会だったはずですが、今回は持ち帰り用
のお弁当が用意されました。

これからは、私も市議として、当商店会の会員として、微力ながら、皆さま方と協力し合いまちなか活
性化のために努力していきたいと思います。




人気ブログランキング

小山高校PTA役員会

DSC_0186_convert_20180509091255.jpg

7月17日(金)は小山高校でPTA本部役員会、支部長会、専門委員会が開催されました。

DSC_0762_convert_20200728085435.jpg

いずれの会議もPTA会長として進行役・議長を務めさせていただきましたが、コロナ禍の影響
により、簡略化、時間短縮での実施となりました。
主な協議内容は、PTA支部懇談会、研修旅行、球技大会等の開催について、会報の発行に
ついてでしたが、やはり支部懇談会以外の行事については中止、会報については年2回の発
行を1回にすると決定させたいただきました。

今年度はコロナ禍の影響により、生徒たちにとっては授業や部活動と楽しい学校生活が制限
されとても大変な思いをされるかと思いますが、二度と戻る事の出来ない高校生活です。
しっかりとコロナ対策も忘れずに有意義な学校生活を送ってほしいと思います。




人気ブログランキング

小山祇園祭 コロナにより中止

IMG_20200727_085308_convert_20200728085311.jpg

小山に夏を告げる「小山祇園祭」は、毎年7月、この須賀神社の例大祭をはじめ様々な神事が行なわれ、
第3日曜日に重さ2トンの大神輿や女神輿の渡御が行なわれるほか、市内中心部が歩行者天国になり、
市内各町内の神輿やお囃子、よさこいパレードなど様々な催しが行なわれます。

しかし、今年は世界的に猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症による影響で神輿渡御が中止に
なりました。先日までは、お祭りの関係者様、参拝希望者の方々のみで神社参拝の予定でしたが、最近
の小山市内における感染拡大の影響などもあり参拝も中止となりました。

DSC_0761_convert_20200728085208.jpg
恒例の夏祭りは中止となりましたが、7月15日(水)は個人的に参拝をさせていただきました。
前例のない静かな夏が須賀神社に訪れていました。

新型コロナウイルスの早期収束を願います!

上町消防団 早朝訓練

DSC_0754_convert_20200714083049.jpg

7月11日(土)は午前7時より、
小山市役所西側駐車場において、上町消防団の放水練習を中心とした早朝訓練が行なわれ団員
として参加してまいりました。

DSC_0752_convert_20200714082942.jpg
この日の訓練は、新入団員の方を中心にホースの巻き方、連結の仕方、水抜き、片づけなど体験して
いただき、最後は放水などの実技を交えて消防団員としての心構えを団員全員で確認し合いました!

DSC_0753_convert_20200714083019.jpg
最後は、分団小屋に集合し、放水に使って濡れたホースを干して解散となりました。
プロフィール

植村 一

Author:植村 一
小山市議会議員 
うえむら はじめ
リンクより、ホームページをご覧ください。

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR
最新コメント