上町防犯パトロール
駅東2自治会ゴミ清掃
中央公民館まつり
2月17日(土) は、午前9時30分より
「第40回中央公民館まつり」の開会式に出席してまいりました。
小山市内では、今月から3月上旬にかけて、講座・学級、市民サークル・グループ活動等の
日頃の成果の発表の場として、市内10ヶ所の地域で公民館まつりが開催されています。

中央公民館まつりは、17(土)・18(日)の二日間、中央公民館と文化センターを会場として
開催されました。
地域の皆さんの出店や趣味の展示、サークル活動の発表など楽しい企画が盛りだくさん
で、本当に皆さんの熱意が伝わる素晴らしい公民館まつりでした。
ぜひ、この皆さんの地域力を、これからの街なかのまちづくりに活かしていっていただきた
いと思います。
「第40回中央公民館まつり」の開会式に出席してまいりました。
小山市内では、今月から3月上旬にかけて、講座・学級、市民サークル・グループ活動等の
日頃の成果の発表の場として、市内10ヶ所の地域で公民館まつりが開催されています。


中央公民館まつりは、17(土)・18(日)の二日間、中央公民館と文化センターを会場として
開催されました。
地域の皆さんの出店や趣味の展示、サークル活動の発表など楽しい企画が盛りだくさん
で、本当に皆さんの熱意が伝わる素晴らしい公民館まつりでした。
ぜひ、この皆さんの地域力を、これからの街なかのまちづくりに活かしていっていただきた
いと思います。
2月議会開会
平成30年第1回小山市議会定例会(2月議会)が、昨日、2月14日(水)午前10時より
開会しました。

今回、上程された議案は、平成30年度一般会計当初予算など47議案と専決処分の
報告が1件でありました。このうち、人事案件など2件が即決されました。
会期は2月14日から3月13日までの28日間で、16日から代表・個人質問が始まり、23
日から各常任委員会が開かれます。私の所属する教育経済常任委員会は26日に開
催され、、そして私が委員長を務める予算審査常任委員会は3月1日・2日の二日間
開催され、新年度一般会計当初予算を中心に審議される予定です。
2月議会は予算議会と言われているように、新年度の予算を決める特に大事な議会
であります。
市民の皆さまの目線に立って、しっかりと審議をしていきたいと思います!
開会しました。

今回、上程された議案は、平成30年度一般会計当初予算など47議案と専決処分の
報告が1件でありました。このうち、人事案件など2件が即決されました。
会期は2月14日から3月13日までの28日間で、16日から代表・個人質問が始まり、23
日から各常任委員会が開かれます。私の所属する教育経済常任委員会は26日に開
催され、、そして私が委員長を務める予算審査常任委員会は3月1日・2日の二日間
開催され、新年度一般会計当初予算を中心に審議される予定です。
2月議会は予算議会と言われているように、新年度の予算を決める特に大事な議会
であります。
市民の皆さまの目線に立って、しっかりと審議をしていきたいと思います!