fc2ブログ

さくら道まつり

6月19日(日)は、小山駅中央自由通路(さくら道)の開通4周年を記念して
開催された「さくら道まつり」に参加してきました。

開会セレモニー_convert_20160624075843


アトラクションでは、白鴎大学ハンドベルの演奏や城東小学校金管バンド・
小山第二中学校吹奏楽部の演奏に加え、キッズダンスなどが披露され、
学生や子どもたちのハツラツとした姿に感動させられました!

小山第二中学校吹奏楽部_convert_20160624154440
小山城東小学校金管バンド_convert_20160624154347


小山市は、小山駅に隣接するロブレビルの再生事業に取り組んでいます。
ロブレビル再生によって、この「さくら道」の利便性が今まで以上に発揮される
ことを期待します!

小山市水防訓練

6月11日(土)は、下生井地内の渡良瀬遊水地桜づつみ周辺に於いて、
小山市水防訓練が実施され、参観してまいりました。

IMG_8715_convert_20160614075428.jpg


訓練では5つの水防工法が実演されました。
これは五徳縫い工法です。
IMG_8947_convert_20160614075503.jpg


県の消防防災ヘリ「おおるり」による救助活動訓練です。
IMG_9005_convert_20160614075531.jpg


小山市では、昨年9月の関東東北豪雨により大きな被災を受けたことを踏まえ、
災害対策本部の設置から解散までの間、緊張感ある訓練でありました。
災害発生時には訓練の成果が生かされることでしょう!

平成28年 第2回市議会定例会(6月議会)

6月2日(木)は、6月議会が開会しました。
上程された議案は、条例に関するもの5件、「おやま英語教育のまち子ども宣言」
という都市宣言に関するもの1件をはじめ、全部で16件であります。
会期は6月24日までの23日間で、各常任委員会でそれぞれ審議を行います。

6月6日(月)は、私たち市政会の代表質問を行なった小林議員の
関連質問をさせていただきました。
IMG_0783_convert_20160614160830.jpg


通告内容は下記の通りです。

1.ロブレビル再生事業について
(1)「キッズランドおやま」に係る関連テナントの誘致方針と状況について
(2)低層階におけるキーテナントの誘致状況について
(3)ロブレ632・カーサロブレのテナント有効活用について
(4)全体的なロブレビルリニューアルの統合管理と今後の方針について

尚、6月16日(木)には、私が委員長を務める総務常任委員会が開催されます。
議案2件と陳情2件について審議をさせていただきます。
プロフィール

植村 一

Author:植村 一
小山市議会議員 
うえむら はじめ
リンクより、ホームページをご覧ください。

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR
最新コメント