fc2ブログ

上町夏祭り

7月18日土曜日は、上町夏祭りが今年も盛大に開催されました。
この週末は、小山市に夏本番を告げる祇園祭夏祭りが、市内の
各地域でピークを迎えました。

午前9時30分、上町消防団員である私は、元須賀神社に集合し、
テント張りや神輿の組立て等の準備のお手伝いをしました。

午後3時には、子ども神輿が元須賀神社を元気よく出発しました。
IMG_0003_convert_20150725075942.jpg
今回は、小山駅西口地区のマンションにお住まいの子ども達や保護者の
皆様方を中心に、なんと!約120名の皆様に参加していただきました。

午後6時、今度は大人神輿が元須賀神社を出発し、私もスタートから
約10分位担がせていただきました。

IMG_0021_convert_20150725075856.jpg
小山駅西口での様子。(私は担いでいません(笑))

夏祭りに参加され盛り上げてくれた皆様、そして上町夏祭り実行委員の皆様、
大変お疲れ様でした!


須賀神社大例祭

7月14日火曜日は、須賀神社の大例祭に参加させていただきました。
猛暑の中、社殿での例大祭式斎行の後、神輿殿において大神輿への
御霊入れが執り行われました。

市内では今週末が夏祭りのピークを迎えるため、
この日は、市内の各地域から沢山の神輿が須賀神社に集結して
御霊入れが行われていました。

18日の土曜日には、毎年の恒例となりましたが、
上町の神輿を担がせていただく予定です。
台風の影響により週末の天候が心配ですが、
地域の皆様とともに伝統ある夏祭りを盛り上げたいと思います!

千手観音公園合同清掃

7月4日土曜日は、城山町3丁目にある千手観音公園の合同清掃に参加させていただきました。

この公園は、小山駅西口のサクラコモン(21階建マンション)の裏手にあり、地元では、紫陽花が
咲き誇る公園として有名になりつつあるようです。

今回の合同清掃は、上町・下の町自治会の皆様約25名の方の参加のもと、紫陽花の剪定作業を
中心に草むしりやゴミ拾いを実施しました。
私も、里親会の会長さんから指導を受けながら初めて剪定ハサミを手に紫陽花の剪定に挑みました!

参加された皆さんは、ふだん利用している公園に感謝の気持ちを持って熱心に作業をしていました。
プロフィール

植村 一

Author:植村 一
小山市議会議員 
うえむら はじめ
リンクより、ホームページをご覧ください。

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR
最新コメント