fc2ブログ

平成24年第3回小山市議会定例会開会

昨日9月3日(月)、平成24年第3回小山市議会定例会(9月議会)本会議が開かれました。

まずは、7月に4期目の当選を果たした大久保市長より所信表明及び市政一般報告があり、
会期は26日までの24日間の日程で、執行部より提出された24議案について審議をする
ことが決定しました。


10日(月)の本会議では、市政一般個人質問をさせていただく予定です。
当日は3番目の質問者なので、11時30分頃の登壇になると思います。
よろしかったら、テレビ小山放送の中継をご覧頂けたらと思います(笑)
ちなみに、7月に市議会補欠選挙が行われた関係で、本議会から、議席番号が
4番に変わりました。


なお、質問通告の内容は下記の通りです。

1.小山市における地区まちづくりの推進について

(1)小山市地区まちづくり条例の進捗状況等について
 ①まちづくり研究会登録・推進団体認定状況について
 ②今後の研究会発足や推進団体認定の見込みについて
 ③活動の成果と今後の課題について

(2)小山市地区まちづくり条例の運用について
 ①まちづくり構想の認定状況について
 ②開発事業者の届出及び協議の状況について
 ③地区まちづくり構想等に適合する開発調整に係わる課題について

(3)まちネット雨ケ谷のまちづくり推進について
 ①市道20号線(都市計画道路城東線)の整備について
 ②大雨時の雨水排水問題について


  よろしくお願いします。

上野通子参議院議員と語る会

いよいよ9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。

9月1日(土)は、宇都宮グランドホテルで開催された、
「上野通子参議院議員と語る会」に参加してきました。

研修会では、「ヤンキー先生」で知られる義家弘介参議院議員が
特別講師として、教育問題を中心に熱い講演を行ないました。また、
義家先生から、衆議院総選挙と自問党総裁選の見通しについての
貴重なお話も聞くことができて、収穫の多い研修会でありました。


プロフィール

植村 一

Author:植村 一
小山市議会議員 
うえむら はじめ
リンクより、ホームページをご覧ください。

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR
最新コメント